婚姻届けの証人欄を書かせて頂きました。

本日は、とても思い出深い日になりました。

 

 

婚姻届けの新婦側の証人を書かせて頂きました。

 

 

証人になる際に必要なのは
・署名
・自分の生年月日
・住所→現住所を住民票で確認。
・本籍地→戸籍抄本または謄本で確認。

 

 

事前に頼まれると思いますので、住所と本籍地は間違えないように記入しましょう。

 

 

婚姻届は2021年9月1日から押印が任意になりました。
印鑑を押す欄はあるので「節目として印鑑を押したい」という人は押印してもOKです。

 

 

私は任意と書いてありましたが、事前に確認を取らなかったので印鑑を持参していました。
持参して良かったです!(^^)!

 

 

私で最後ということもあり、久しぶりということも重なりかなり緊張しましたが
とても嬉しかったです。

 

 

書かせて頂き、ありがとうございました。
落ち着いたら遊びに行こうと思います。

 

 

また、お会いする日を楽しみにしています。
いつまでもお幸せに♡
(今日もラブラブで笑いのたえないカップルでした)

上部へスクロール